先日のラジオ、新聞に続きまして
まさかまさかの テレビ出演です。
シンボパンとシンボサイクルについて いろいろとお話させていただきました。
桜の前にて。
立川といえば?もちろんマイテレビ。
立川のケーブルテレビです。
なので 立川周辺の方限定となってしまいますが お時間ありましたらぜひ。ご覧ください。
きっと ちょっと 緊張いたしております。
それで いろいろ考えていたら 思い出したのですが
小学生の頃 お祭りで はしゃいでいたら
近所のおじちゃんたちに引きずられて、マイテレビにうつったことあったなーと。
だからマイテレビへの出演は記念すべき2回目です。
放送は明日11日(木)とのことです。
2013年4月10日水曜日
2013年4月5日金曜日
出張シンボパン あおぞらガーデンにでる。
こんばんは。
5月4日(土) 5日(日)の2日間
ルミネ立川 屋上にて 開催される
あおぞらガーデンに 出店させていただきます。
名前のとおり 青空の下で 食べたくなってしまうような
おいしいものを たくさん つくっていきたいと思っています。
ぜひ みなさん 遊びにいらしてくださいね。
http://www.facebook.com/aozoragarden
せっかくの イベントなので
シンボパンらしいブース作りをしたいなと
いろいろ おもしろいこと 企んでいます。
何か決まり次第 お知らせしたいです。
5日はcoinnのライブもあるんです。
そして そして
現在ルミネなどで配布されている
あおぞらガーデンのフリーペーパーに シンボパンも 紹介していただいています。
こちらもぜひご覧くださいませ。
とってもステキな内容です。
5月4日(土) 5日(日)の2日間
ルミネ立川 屋上にて 開催される
あおぞらガーデンに 出店させていただきます。
名前のとおり 青空の下で 食べたくなってしまうような
おいしいものを たくさん つくっていきたいと思っています。
ぜひ みなさん 遊びにいらしてくださいね。
http://www.facebook.com/aozoragarden
せっかくの イベントなので
シンボパンらしいブース作りをしたいなと
いろいろ おもしろいこと 企んでいます。
何か決まり次第 お知らせしたいです。
5日はcoinnのライブもあるんです。
そして そして
現在ルミネなどで配布されている
あおぞらガーデンのフリーペーパーに シンボパンも 紹介していただいています。
こちらもぜひご覧くださいませ。
とってもステキな内容です。
2013年4月3日水曜日
COMEBACK DESPERADO の 夜の こと
3月16日。
新生DESPERADO http://www.desperadoweb.net/ が誕生しました。
いろんな モノ や コト 人 に であうことのできる ステキな場所です。
ぜひ みなさん おでかけください。
DESPERADOが かえってきた日。
あたらしく 生まれ変わった日か。
シンボパンはお料理と お飲み物などを 担当させていただきました。
写真は この日のボス おおくぼひでたかさんが 撮ってくれていたものです。
この日の何日前かに 改装準備中の お店を 見に行かせていただきました。
とってもスペシャルなことを やっている DESPERADOチームを 見ていたら
なんだか じっとしていられないような そわそわするような。
とにかくすごいものを みせつけられてしまった そんな気がした。
たくさん泉さんに お話してもらって ふと 無言になった シマウマ柄の上の泉さん。
とてもかっこよかったんだよな。
今も鮮明に思い出せる。
とにかく シンボパンも スペシャルに。と
たくさんお手伝いにかけつけてくれました。
ほんとーうに、ものすごくいそがしい中、シンボパンの内装でおなじみの magmaが
装飾や この日のメインのケーキ台を制作してくれたり ドリンクを 担当してくれたり。笑。
シンボパンをさらに たのしいものに 変身させてくれました。
いつもありがとうございます。
いやー、かっこよかった。いい空間。すごすぎる。
そして 小屋のドリンク係は 元DESPERADOスタッフのおふたり。
二人にあえてうれしかったとの 声を たくさん聞いたのですが
わたしもうれしかったです。
そしてそして シンボパンにて 展示期間中だったおおくぼひでたかさん。
ボス。この日の大ボス。
展示のイベントの打合せしてても いつのまにか パーティーの アイディアだしてくれたり
(メインイベントのケーキカットのケーキ台に自転車のタイヤや リムを使うアイディアはおおくぼさんがくれた!)
パーティーの日の夜中も ライブがあったし 翌日も 個展のクロージングイベントだったのに
100パーセント、スタッフとして あっちに こっちに
みんながスムーズに動けるように動き回ってくれていた。
そしてパーティーの前の日 おおくぼさんがさくらの木に
パーティー間に合いますように
と お願いしてくれたおかげで いい夜になったと思っています。
おおくぼぬいぐるみも たくさんかけつけてくれた。
ありがとうございます。
しかしこのシンボパンメンバー、すごいな。。。スペシャルすぎだな。。。
なんだか たのしみにしすぎてて あっというまに パーティーは終わったけど
はじまったばかりの DESPERADOに ドキドキしています。
ほんとうにおめでとうございます。
そしてはじまりの日にご一緒できたことを
とてもうれしく 光栄に思っております。
最近の話。
日曜日、お休みで お出かけした帰り道に
つるっと すべって 必死で 転ばないようにバタバタして。
なんとか体勢を持ちなおし なんだ?と下をみたら
長ネギがたくさん落ちていた。
いやだー。罠だ。エイプリルフールだから?!
と思ったけど
その日は31日だったし
そもそも エイプリルフールは 嘘をついてもいい日で
罠を仕掛けてもいい日ではないなと じっと 考え込んでしまいました。
とにかく けがしなくて よかったな。
新生DESPERADO http://www.desperadoweb.net/ が誕生しました。
いろんな モノ や コト 人 に であうことのできる ステキな場所です。
ぜひ みなさん おでかけください。
DESPERADOが かえってきた日。
あたらしく 生まれ変わった日か。
シンボパンはお料理と お飲み物などを 担当させていただきました。
写真は この日のボス おおくぼひでたかさんが 撮ってくれていたものです。
この日の何日前かに 改装準備中の お店を 見に行かせていただきました。
とってもスペシャルなことを やっている DESPERADOチームを 見ていたら
なんだか じっとしていられないような そわそわするような。
とにかくすごいものを みせつけられてしまった そんな気がした。
たくさん泉さんに お話してもらって ふと 無言になった シマウマ柄の上の泉さん。
とてもかっこよかったんだよな。
今も鮮明に思い出せる。
とにかく シンボパンも スペシャルに。と
たくさんお手伝いにかけつけてくれました。
ほんとーうに、ものすごくいそがしい中、シンボパンの内装でおなじみの magmaが
装飾や この日のメインのケーキ台を制作してくれたり ドリンクを 担当してくれたり。笑。
シンボパンをさらに たのしいものに 変身させてくれました。
いつもありがとうございます。
いやー、かっこよかった。いい空間。すごすぎる。
そして 小屋のドリンク係は 元DESPERADOスタッフのおふたり。
二人にあえてうれしかったとの 声を たくさん聞いたのですが
わたしもうれしかったです。
そしてそして シンボパンにて 展示期間中だったおおくぼひでたかさん。
ボス。この日の大ボス。
展示のイベントの打合せしてても いつのまにか パーティーの アイディアだしてくれたり
(メインイベントのケーキカットのケーキ台に自転車のタイヤや リムを使うアイディアはおおくぼさんがくれた!)
パーティーの日の夜中も ライブがあったし 翌日も 個展のクロージングイベントだったのに
100パーセント、スタッフとして あっちに こっちに
みんながスムーズに動けるように動き回ってくれていた。
そしてパーティーの前の日 おおくぼさんがさくらの木に
パーティー間に合いますように
と お願いしてくれたおかげで いい夜になったと思っています。
おおくぼぬいぐるみも たくさんかけつけてくれた。
ありがとうございます。
しかしこのシンボパンメンバー、すごいな。。。スペシャルすぎだな。。。
なんだか たのしみにしすぎてて あっというまに パーティーは終わったけど
はじまったばかりの DESPERADOに ドキドキしています。
ほんとうにおめでとうございます。
そしてはじまりの日にご一緒できたことを
とてもうれしく 光栄に思っております。
最近の話。
日曜日、お休みで お出かけした帰り道に
つるっと すべって 必死で 転ばないようにバタバタして。
なんとか体勢を持ちなおし なんだ?と下をみたら
長ネギがたくさん落ちていた。
いやだー。罠だ。エイプリルフールだから?!
と思ったけど
その日は31日だったし
そもそも エイプリルフールは 嘘をついてもいい日で
罠を仕掛けてもいい日ではないなと じっと 考え込んでしまいました。
とにかく けがしなくて よかったな。
2013年3月22日金曜日
パインちゃんからのお願い事
おおくぼさんの大好評の展示のこととか
とある すてきな夜のパーティーのこととか
ご報告したいことが たくさんなのですが
ひとまず 16日で おおくぼひでたかさんの展示がおわってしまいました。。。
と、思いきや。
最後につくった 桜の木。
いまもまだ みなさんの力をお借りして 咲かせております。
みなさんの 夢や ちょっとした落書きや 自由に切った紙とか布とか。
いろいろなもので 満開にしたいなーと 思ってます。
昭和記念公園や 鬼公園とか 立川には桜のきれいなとこが
たーくさんあるけれど
シンボパンの桜も負けてはいませんよ。
ぜひみなさん 参加してくださいね。
パインちゃんからも お願いです。
ソファーの向こうには いまもある
見つめていると そのまま そっちの世界に 入っていける気がしちゃう お城の絵。
ほんとうにきれいだな。
はやく
桜が 満開になりますように。
とある すてきな夜のパーティーのこととか
ご報告したいことが たくさんなのですが
ひとまず 16日で おおくぼひでたかさんの展示がおわってしまいました。。。
と、思いきや。
最後につくった 桜の木。
いまもまだ みなさんの力をお借りして 咲かせております。
みなさんの 夢や ちょっとした落書きや 自由に切った紙とか布とか。
いろいろなもので 満開にしたいなーと 思ってます。
昭和記念公園や 鬼公園とか 立川には桜のきれいなとこが
たーくさんあるけれど
シンボパンの桜も負けてはいませんよ。
ぜひみなさん 参加してくださいね。
パインちゃんからも お願いです。
ソファーの向こうには いまもある
見つめていると そのまま そっちの世界に 入っていける気がしちゃう お城の絵。
ほんとうにきれいだな。
はやく
桜が 満開になりますように。
2013年3月3日日曜日
最近のおもしろかったこと
こんばんは。
今日は耳の日だったのですね。
ひなまつりともいう。
わたしの おうちにあるおひなさま。
派手さはなく、とてもシンプルで お気に入りです。
そんなおひなさまに会えるから 3月3日は すきです。
最近は 前回 急なお知らせをしましたが なんと ラジオにでました。
当たり前ですが 初めてのラジオ出演。
緊張するかなと思ったけど 意外と大丈夫でした。
おもしろい話ができたかは 別として。。。
おおくぼさんと出演しました。別々に。
終わった後、記念撮影。
いろいろ想像もしなかったような出来事がたくさんやってきますが
これもそのひとつ。
おもしろい。
そして、今 本屋さんに売っている 散歩の達人 立川 国立 国分寺特集。
シンボパン 紹介していただいています。
おもしろいことに 私 グラビアページに載せていただいたようなのです。
笑! 詳しくは書面にて。
3月。
引き続き おおくぼひでたかさんの個展 開催中です。
9日(土)は ペンギンのワークショップ。
16日(土)はクロージングイベントで17時から居酒屋営業いたします。
たのしいことが たくさんありそうだ。
詳しくはコチラ
ぜひ たくさんあそびにいらしてください。
お待ちしております。
今日は耳の日だったのですね。
ひなまつりともいう。
わたしの おうちにあるおひなさま。
派手さはなく、とてもシンプルで お気に入りです。
そんなおひなさまに会えるから 3月3日は すきです。
最近は 前回 急なお知らせをしましたが なんと ラジオにでました。
当たり前ですが 初めてのラジオ出演。
緊張するかなと思ったけど 意外と大丈夫でした。
おもしろい話ができたかは 別として。。。
おおくぼさんと出演しました。別々に。
終わった後、記念撮影。
いろいろ想像もしなかったような出来事がたくさんやってきますが
これもそのひとつ。
おもしろい。
そして、今 本屋さんに売っている 散歩の達人 立川 国立 国分寺特集。
シンボパン 紹介していただいています。
おもしろいことに 私 グラビアページに載せていただいたようなのです。
笑! 詳しくは書面にて。
3月。
引き続き おおくぼひでたかさんの個展 開催中です。
9日(土)は ペンギンのワークショップ。
16日(土)はクロージングイベントで17時から居酒屋営業いたします。
たのしいことが たくさんありそうだ。
詳しくはコチラ
ぜひ たくさんあそびにいらしてください。
お待ちしております。
2013年3月2日土曜日
登録:
投稿 (Atom)