2011年5月3日火曜日

5月のお休み

5月のお休みは

1日 8日 15日 21日 29日の

毎週日曜日です。


ゴールデンウィーク中も 定休日以外

毎日営業しています。

ランチも通常通り11時半からです。

焼きたてのパンにぴったりの

スープやお料理 サラダを ご用意しています。


みなさまの ご来店お待ちしております。

2011年3月15日火曜日

15日の営業

15日火曜日。

立川市では 停電が予定されておりますが

本日も通常通り 7:30より営業いたします。

シンボパンのある 曙町2丁目は 2つのグループに入っています。

そのときにならないと はっきりとした 停電の時間帯がわからないため

食パンとフランスパンの焼き上がりが遅くなってしまう可能性があります。

また停電中は

レジが使えなくなるため レシートがお渡しできなくなってしまったり

ご迷惑をおかけしてしまいますが

お店は営業しています。

また、お電話で、商品のお問い合わせ、お取り置きもできます。

シンボパン  042-522-6211

よろしくおねがいいたします。



 

2011年3月13日日曜日

14日の営業について

14日月曜日。

立川市では停電が予定されておりますが

シンボパンは朝 7:30より 通常通り営業いたします。


 

2011年2月9日水曜日

ガトーショコラ

はじめました。

しっかり焼いてある お持ち帰り用 ガトーショコラ


しっとり ずっしり 濃厚。 店内で お召し上がりいただける ガトーショコラ



生クリーム ついてます。

温かいハーブティーとご一緒にいかがでしょうか


そして。

こんなふうに ラッピングも できます。


2011年1月27日木曜日

さつまいも

先日お客様から 種子島の 大きくて とっても甘い サツマイモを いただきました。

切ってみると















オレンジ色です。

その日、スープに しました。



お客様の 大好きな ぶどうパンと 一緒に。

2010年12月30日木曜日

お知らせ

年末年始の営業の おしらせです。

31日は15時まで 営業します。

1月は 6日木曜日から 通常営業です。


よろしく おねがいします。 

2010年12月26日日曜日

はじめまして。

2010年12月12日。

立川駅の北口から5分くらい歩いたところ。

大通りから すこし 静かな 小道に 入っていったところで

パンと 喫茶の 小さい お店を はじめました。


もともとは これもまた 小さい 自転車屋さんが あった場所です。

自転車屋さんは祖父が始めた お店で 父が 2代目でした。

今でも 父は お店の外で パンクなどの 修理を 引き続き おこなっています。


その自転車屋さんは 

あなたの街のふれあいの店

という キャッチコピーのようなものがあったのですが

その言葉のとおりに 

近所のひとや 自転車がスキなひと そのまた友達のひと

たくさんの ひと、ひと、ひとが

あつまる 場所でした。

前に一度だけ父に 誰が考えた言葉なのか 尋ねたことがあります。

答えは・・・  わかりませんでした。



そんな いつのまにやら なんとなくできていた この キャッチコピーと
ひとが集まってくるその場所が 私はとても スキでした。


少し・・・ではなくて ガラリと お店の内容は かわりますが

これからも この立川の街の

ふれあいの店になれるように

シンボパンを 創っていきたいと 思います。


そして 自転車の修理も いつでもします。


ここでは

ときどき お店の お知らせ や 日々のことを 書いていきたいと思います。

そして お店が できるまでのことも 書けたらいいなと 思っています。