2011年7月22日金曜日

今週末から!

立川駅南口にある H.WORKSさんにて

朝はパン党 という展覧会が 始まります。

以下 詳細です。












河上智美(ガラス)
久保一幸
(竹)
坂野友紀
(金物)
中西申幸
(焼物)
萩原英二
(木工)
吉田直嗣
(焼物)


2011/7/23(土)-8/6(土)
*会期中の、8/1(月)はお休みです。
山型・角型の食パン、バゲット、ベーグル、
丸パン、マフィンにクロワッサン・・・
トーストした香ばしい匂いでめざめる体。
慌ただしい朝のテーブルに並ぶ定番メニュー。
そしてお気に入りの器と道具。
一日の始まりを笑顔にしてくれる
パン党アイテムをご用意致します。
当店と線路を挟んだ立川北口に、
昨年暮れOPENしたパン屋の[シンボパン]。
シンボパン・HP
その[シンボパン]のパンを、
23(土)と24(日)の二日間に販売致します。
内容はわかり次第、またブログでも
お伝えしてまいります。
器と道具、どんなお品物をご用意いただけるかを、大まかにですが、6名の作り手に伺いました。
河上さん・・・ グラス類、お皿類、バターケース、スコーンケース、小鉢、ミルクピッチャー、
        手付きピッチャー、他。

久保さん・・・ パン籠、竹皿色々、蕎麦笊、長皿、波ゴザ目籠、それぞれを各サイズで。

坂野さん・・・ リム皿、バターナイフ、おしぼり皿、菓子切りフォーク、他。

中西さん・・・ 白と黒の器で、四角皿、スープカップ、マグカップ、耳付き深皿、リム皿、
         リム鉢、小鉢、他。

萩原さん・・・ トーストサイズのお皿、カッティングボード形色々、手付きBOX類、箱物、
         マドラー、コーヒー豆スプーン、他。

吉田さん・・・ 白と黒の器で、フリーカップ、コーヒーカップ、ポット、ケーキ皿、取り皿、
         大き目プレート、中鉢、他。






























なんと!!!
シンボパンもこの展覧会に23,24日の2日間 参加させていただきます。




先日、magmaがつくってくれた このカッコいいシンボパンBOXで

たくさんのパンをもって H.WORKSさんに 出張します!

本当にステキなお店で ステキな作家さんだらけの展覧会です。

私も とても楽しみにしていました。

いよいよです!明日からです!

ぜひ皆さん 遊びに いらしてください!

展覧会期間中、シンボパンは 定休日の日曜日以外は

毎日通常通り 7時半より 営業しております。

皆様の ご来店 お待ちしております。

2011年7月21日木曜日

CORANDA展

CORANDA


シンボパンのロゴやホームページを つくってくださった オランダ大好きなsakatodesignさん。

そんなサカトサンと オランダがスキな方々が集まって CORANDA展 という展示をされています。



少し前の話になりますが。。。

東京での CORANDA展 オープニングパーティーにて!!!

出張シンボパンを させていただきました!!!

 カラフルなフィンガーフードがテーマです。




オランダにちなんで パンケーキや ポテトのオープンサンドなどなどなど。
フェルトで作った旗。

  
こちらのCORANDA展。

これから どんどこ 旅に でるそうですよ。

まずは、今週、7月24日25日と倉敷で行われます。

そしてその後 9月に大阪。 そしてそして11月には福岡へと巡回していくそうです。

お近くのみなさん! 旅行の予定のあるみなさん!

オランダに いきたくなったり ここはオランダか?!と近くに感じたり。

あたたかい空間に ぜひぜひ あそびに行ってみてください!







   

was now

おともだちの mafuyuさんの 個展が はじまってます。

詳細どーーーーーーん。

http://mafuyu.pupu.jp/02.html

私も さっそく みにいきました。

ステキです。

25日までです。


2011年7月7日木曜日

★七夕 2011★

シンボパンの入り口がにぎやかです。

近所のお友達 りなちゃんが かわいく 飾りつけしてくれました。


りなちゃん いつも ありがとう!!!

2011年5月3日火曜日

5月のお休み

5月のお休みは

1日 8日 15日 21日 29日の

毎週日曜日です。


ゴールデンウィーク中も 定休日以外

毎日営業しています。

ランチも通常通り11時半からです。

焼きたてのパンにぴったりの

スープやお料理 サラダを ご用意しています。


みなさまの ご来店お待ちしております。

2011年3月15日火曜日

15日の営業

15日火曜日。

立川市では 停電が予定されておりますが

本日も通常通り 7:30より営業いたします。

シンボパンのある 曙町2丁目は 2つのグループに入っています。

そのときにならないと はっきりとした 停電の時間帯がわからないため

食パンとフランスパンの焼き上がりが遅くなってしまう可能性があります。

また停電中は

レジが使えなくなるため レシートがお渡しできなくなってしまったり

ご迷惑をおかけしてしまいますが

お店は営業しています。

また、お電話で、商品のお問い合わせ、お取り置きもできます。

シンボパン  042-522-6211

よろしくおねがいいたします。



 

2011年3月13日日曜日

14日の営業について

14日月曜日。

立川市では停電が予定されておりますが

シンボパンは朝 7:30より 通常通り営業いたします。